キャリア採用MID-CAREER

キャリア採用

ご自身の可能性をもう一度広げたいとお考えの方へ。
当社は、今、あなたのご経験を必要としています!
これからは、私たちとキャリアを重ねていきましょう。
ご応募をお待ちしております。

募集要項JOB DESCRIPTION

共通募集事項

勤務時間 フレックスタイム制
【コアタイム】10:0~15:00 (休憩)11:50~12:50
【フレキシブルタイム】6:00~10:00、15:00~20:00
  • 1日の標準勤務時間は7時間30分
  • 清算期間は1ヶ月単位
  • 在宅勤務制度あり
賃金関連 給与はご年齢・ご経験・希望年収等を踏まえ、当社規定に基づきご提示します。
(各募集職ともに450万円~800万円程度で想定)

●昇給:年1回(7月)
 ※前期の人事評価に基づき給与改定を実施しています。
●賞与(昨年実績):年2回(支給月数:4.3ヶ月)
 ※業績連動型賞与制度ありますので、支給時は年3回となります。
●各種手当:家族、地域、公的資格、役職、単身赴任、時間外、通勤など
 ※各種手当は支給要件があります。
福利厚生 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、社内同好会支援制度(フットサル・テニスなど)、資格取得支援制度、社宅制度(転勤・福利厚生)、育児・介護休業制度、WELBOX(宿泊・健康・教育など)、慶弔見舞など
休日・休暇 <休日>
完全週休2日制(土曜、日曜、祝祭日)、メーデー(5/1)、年末年始休暇(12/29~1/4)
  • 年間休日120日以上、その他休暇取得奨励日あり

<その他休暇>
年次有給休暇(入社月によって変動、初年度5~12日)、結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、勤続年数休暇など
応募方法 下記担当窓口へ必要事項を添えてメールにてお問い合わせください。
通常、3営業日以内にご返信します。

【必要事項】
①氏名(ふりがな含む)
②応募時の満年齢
③希望職種(募集職種から選択ください)
④希望勤務地(複数選択可)
⑤希望年収

【応募書類】
ご希望条件での応募を受付できる場合は以下の書類をお送り頂きます。
①履歴書(写真貼付)
②職務経歴書
③個人情報の取得に関する同意書(応募受付時に弊社からお送りします)

【担当窓口】
日本工営都市空間株式会社 経営管理部人事課
キャリア採用担当 宛
mail:nk-urban-recruit@n-koei.co.jp
ご質問等ございましたらお気軽にお問合せください。
なお、お急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。(専用番号:052-979-9191
選考試験 【書類選考】
応募書類ご提出後3営業日以内に合否に関わらずご連絡致します。

【一次選考】
部長クラスとの面接を実施します。
※遠方者についてはリモート面接対応も可能です。
※合否に関わらず3営業日以内に選考結果をご通知致します。

【最終面接】
役員クラスとの面接が中心になります。
その他、適性検査と小論文(テーマ設定あり)を実施します。
  • 最終選考は対面実施のみとなります。
  • 合否に関わらず3営業日以内に選考結果をご通知致します。
正規雇用労働者の
中途採用比率
2022年6月期  37%
2023年6月期  40%
2024年6月期  38%

営業部門

募集職種 営業部門
仕事内容 国、地方公共団体(都府県・市町村)および民間(ゼネコン、デベロッパー、ハウスメーカー等)向けに営業活動を行っていただきます。
当社の営業活動は、公共については案件形成に向けた企画提案、引合い案件に対する業務作業内容提案および見積書提示等の商談営業活動を行います。
また、民間に対しては当社得意分野である都市地域開発を主に顧客ニーズに合致するシーズの提案による案件形成に向けた商談営業活動を行います。

【仕事内容例(官公庁の場合)】
1)担当エリアのお客様先へ、定期的に訪問します。
2)当社の技術や調査、費用などの提案を行います。
3)お客様の困りごとやニーズを吸い上げ、技術部へパスするパイプ役も担います。
4)ご依頼をいただいたら、見積書・スケジュールなどの書類を作成します。

お客様の要望に応えるべく、業務企画提案や見積提案および案件合意形成まで営業担当者が自ら作成するとともに、関係技術部署連携による商談活動を展開しています。
また営業担当者は会社の顔として顧客担当者と向き合っており、顧客からの信頼、信用向上にむけた様々な気づき営業も重要な役割です。

-------------
入社後について
-------------
インフラの老朽化、大規模災害発生リスク等に対する国土強靭化対策、脱炭素社会に向けた自治体の様々な取組み等について、商談を獲得していくことになります。
それらの内容について、座学や先輩社員と同行することで知識を学んでいただきます。
約半年ほどで一人立ちしていただいた後も、先輩社員をはじめ部内全体でサポートをしていきますので、焦らなくても大丈夫ですよ。
お客様の生の声を聞き、お客様と共に課題解決に取り組めるのは、営業の醍醐味です。理想のまちづくりに向けて一緒に活動していきましょう。
ぜひご応募お待ちしております!
求める経験・スキル <必須条件>
・基本的なPCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)
・普通自動車第一種運転免許取得者

<歓迎条件>
・顧客折衝経験のある方(※関連業界未経験者可です。)
・建設土木コンサル業界の技術者経験者の方
・高校、大学にて体育会系活動経験者
・28歳~40歳 ※建設土木コンサル業界経験者は年齢問わず
・ファイナンス、PCシステム、プログラミング、RPA等基礎知識保持者
・海外勤務に興味のある方(英会話ができる方大歓迎)
・どんな時も前向きな、熱い理想を持っている方
勤務地 名古屋本社、東京本社、仙台支店、静岡支店、大阪支店、九州支店、沖縄支店
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

用地補償

募集職種 用地補償
仕事内容 ■公共事業等(道路築造、公園整備、区画整理事業など)に関連して、起業者(役所等)の用地取得等をサポートする仕事(補償コンサルタント)です。
◇土地評価:土地に関する評価、補償金算定業務等
◇物件:建物、一般工作物、立木、機械等に関する調査及び補償金算定業務
◇営業補償:営業補償、漁業権等に関する調査及び補償金算定業務
◇事業損失:事業損失に関する調査及び費用負担の算定業務補償関連
◇補償関連:補償説明、意向調査、生活再建調査その他これらに関する業務
◇総合補償:補償に関する相談、公共用地交渉業務

◎文系・理系学部出身者がそれぞれ技術者として活躍できます。
◎用地取得サポートは社会貢献度が非常に高いです。
◎広範囲の業務サポートをするため、必ず経験・知見が活かされます。
求める経験・スキル ■必須条件
◇基本的なPCスキル
◇補償コンサルタントに興味のある方
◇色んな業務にチャレンジしたいというお気持ちがある方

■歓迎条件
◇実務経験者(年齢問わず)
◇有資格者(補償業務管理士、建築士、建築施工管理技士、土地区画整理士、測量士・補、税理士、簿記、不動産鑑定士、宅建士など)
求める人物像 ・チャレンジマインドがある方
・コミュニケーション能力が高い方
・責任感があり、何事も前向きに取り組める方
・何事にも興味を持ち、向上心がある方
勤務地 名古屋本社、仙台支店、東京本社、静岡支店、大阪支店、九州支店
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

地理空間情報

募集職種 地理空間情報
仕事内容 ■最新技術によるあらゆる計測およびデータ利活用を行う仕事です。
◇国・都道府県・市町村が行う公共事業に係る測量業務(2D・3D)
◇区画整理事業・都市開発事業及び災害復旧等に携わる幅広い測量業務(2D・3D)
◇空中写真測量(UAV含)技術を軸に、地図作成および3次元データによる基盤情報の作成
◇整備した基盤情報を活用するためのGIS技術による解析・データ作成
◇マルチビーム測深機による計測を行い、水中の点群データの生成、解析等

◎幅広い知識と技術のもと、社内技術のハブとして活躍する組織です。
◎何か一つでも興味を持っている方、専門知識と技術を高めたい方、大歓迎です。
◎資格取得にも積極支援しています。
求める経験・スキル ■最終学歴
◇実務経験の申請だけで測量士が取得できる専門学校及び大学卒
◇GIS関係は専門学校卒以上

■必須条件
◇運転免許証(普通車)
◇基本的なPCスキル

■歓迎条件
◇測量士、RCCM、技術士、補償業務管理士、土地区画整理士、空間情報総括技術者等の資格保有者
◇GISに興味のある方
◇文系・理系に関係なく地図に興味のある方
求める人物像 ・積極的なコミュニケーションが図れる方
・継続力、持続力、忍耐力、責任感がある方
勤務地 《測量系》名古屋本社、仙台支店、東京本社、静岡支店、大阪支店、九州支店
《空間情報・GIS系》名古屋本社
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

空間情報・基盤情報

募集職種 空間情報・基盤情報
仕事内容 ■主に官公庁の事業や事務をサポートする仕事です。
◇土地や建物の現況調査~権利調査(登記・所有者など)~台帳管理システムに関する業務
◇公共事業(用地買収、区画整理など)における土地・建物等の登記や権利者の調査に関する業務
◇土地・家屋・評価等の固定資産税のデータ整備に関する業務
◇社会インフラ(道路・上水道・下水道・公園・照明灯等)や民間資産の台帳作成~更新に関する業務
◇インフラ管理支援構築・メンテナンスに関する業務

◎文系学部出身者を含めて、多様な人材が技術職として活躍!
◎自分の手で重要な情報をとりまとめ、社会に貢献!
求める経験・スキル ■必須条件
◇基本的なPCスキル
◇不動産・インフラ施設に関する調査、台帳作成、システム管理等に興味のある方
◇どんな業務でもチャレンジしたいというお気持ちがある方

■歓迎条件
◇実務経験者(30代)
◇有資格者(補償業務管理士、土地区画整理士、宅地建物取引士、行政書士、測量士、基本情報技術者、応用情報技術者、空間情報総括監理技術者、技術士、RCCMなど40代まで
求める人物像 ・コミュニケーション能力がある方
・責任感があり、何事も前向きに取り組める方
勤務地 名古屋本社
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

海外開発

募集職種 海外開発
仕事内容 【配属部署】
主に海外業務を担当する「海外開発部」配属になります。

【担当業務】
計画業務では、都市計画/都市開発制度の検討支援、都市開発/駅周辺整備に従事します。
設計業務では、建築/道路・橋梁/造成/廃棄物管理の計画/設計/施工監理に従事します。
調査業務では、測量/リモートセンシング/地質/環境社会配慮に従事します。

【体制と役割】
経験年数や専門性を考慮して、管理技術者/主務担当者/担当者としてチーム体制で従事します。

【柔軟な雇用契約】
常勤者の最初配属は東京勤務を予定します。「年齢や家庭都合により通年勤務は難しい」方は、プロジェクト単位での雇用形態も準備しています。
求める経験・スキル 【必須条件】
・同種海外業務経験有、語学力(TOEIC700点相当以上)、海外出張可
・基本的なPCスキル(MS-WORD,EXCEL,PPTなど)
・思考が前向きな方

【歓迎条件】
・同種海外業務経験有
・博士、技術士、一級建築士
求める人物像 ・途上国をはじめ、海外の方々とのコミュニケーションが得意な方
・被援助国の発展にむけて、誠心誠意チャレンジできる方
勤務地 東京本社、名古屋本社
※東南アジアだけでなく、中南米やアフリカへの海外出張有
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

流域水工(河川・砂防・海岸・農業土木)

募集職種 流域水工(河川・砂防・海岸・農業土木)
仕事内容 以下のような業務の担当者を行っていただきます
【河川】・河川計画(調査、解析)、河川構造物(護岸、樋門、水門等)設計、流域治水の取り組み など
【砂防】・砂防調査、砂防構造物(砂防堰堤、渓流保全工など)設計、砂防施設点検、補修・補強設計 など
【農業土木】・ため池調査・設計、パイプライン計画・設計、機能保全計画 など
【海岸・港湾】・海岸・港湾構造物点検、長寿命化計画、補修設計、港湾構造物設計 など
・業務ごとにチームで活動しますので、ベテランから若手まで一緒に働きます
求める経験・スキル <必須条件>
基本的なPCスキル(WORD,EXCEL,POWERPOINTなどが操作できる)
普通自動車の運転免許

<歓迎条件>
建設コンサルタントの業務経験者優遇
CADの操作ができる人、プログラムができる人も歓迎します
求める人物像 ・チームワークが重要ですので、コミュニケーション力が高い人を求めています
・新技術への興味を持って取り組む方を求めています
勤務地 名古屋本社、静岡支店、大阪支店
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

地盤・地質

募集職種 地盤・地質
仕事内容 環境分野は、公共工事や開発行為が周辺環境に及ぼす影響を調査・予測・評価し、必要に応じて、環境保全のための計画を検討・提案・実施する業務を行っています。事業者に近い立場で、事業を円滑に進めるためのコンサルティングを行う一方で、自ら現地に行き、調査を行うことで、現地の状況を深く理解したうえでの提案ができる仕事です。

地盤・地質分野は、土木設計、開発設計等に必要となる地質調査を行うとともに、地盤評価、防災・減災に関わる各種調査や地盤解析を行っています。特に地質調査では、ボーリング調査の現場管理、地質評価、調査結果の整理・報告書作成など一連の業務を担当頂きます。現場での作業が多く、フィールドワークを得意とする方に向いています。
求める経験・スキル <必須条件>
普通運転免許

<歓迎条件>
・業務経験者
・ボーリング調査の現場管理経験がある方
・地盤解析(FEM解析)、技術計算(円弧計算、圧密沈下検討)の経験がある方
求める人物像 フィールドワークに積極的に取組める方。
勤務地 名古屋本社 (全国への出張が伴います)
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

上下水道

募集職種 上下水道
仕事内容 ・下水道、上水道の管渠設計、計画設計
・下水処理場、ポンプ場、調整池等の土木構造設計
・プラント電気設備の設計
上記業務を担当して頂きます。また、キャリアに応じて管理技術者(業務の責任者)や照査技術者(技術的なチェックの責任者)も担当して頂きます。
上司のサポートを受けながら、チーム単位で業務を遂行して頂きます。
求める経験・スキル 下水道の業務実績(TECRIS登録)3年以上があれば学歴不問

<必須条件>
下水道施設設計の実務経験
基本的なPCスキル
AutoCADの基本的なスキル(修正できるレベル)

<歓迎条件>
3D-CAD経験者
求める人物像 前向きでコミュニケーションスキルのある方
勤務地 名古屋本社、東京本社、大阪支店、九州支店
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

建築

募集職種 建築
仕事内容 プロジェクトの管理技術者や主担当者として、適正に合わせて様々な業務に携わっていただきます。
●計画設計系業務…新築・改修の、基本構想、基本計画、基本・実施設計、工事監理など
●マネジメント系業務…公共施設のストックマネジメント(FM関連業務)、コンストラクションマネジメント(CM業務)など
現在の顧客は主に自治体ですが、今後は民間企業や国へも拡大していきます。
社内でも注目されている分野です。土木をはじめ様々な技術者とチームを組みながらプロジェクトを推進します。
求める経験・スキル <必須条件>
基本的なPCスキル

<歓迎条件>
一級建築士、建築設備士、設備設計一級建築士、構造設計一級建築士、認定コンストラクション・マネジャー(CCMJ)
※管理技術者や主担当として計画・設計業務、CM業務、FM業務に従事した経験者を特に歓迎いたします。
求める人物像 単なる建築設計ではなく、分野複合的なプロジェクトにチャレンジしたい方/設計の上流側である計画・コンサルティングに興味がある方/コミュニケーションが得意な方
勤務地 名古屋本社、東京本社
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

開発設計

募集職種 土木工事の施工管理、設計
仕事内容 行政及び民間による開発や土地区画整理事業における工事の施工管理、基本設計・実施設計等に携わっていただきます。
当社は、土地区画整理事業をはじめとした面整備に関する事業の計画立案~認可手続き、事業認可後の事業実施・事業運営に関する業務を行っており、関連する部署との連携を図りながら事業者側が発注する工事について、発注者側の立場で工事の施工を管理、基本設計・実施設計等していただきます。
求める経験・スキル <必須条件>
基本的なPCスキル(Word、Excel)
〇設計希望の場合
・AutoCADの基本的なスキル
・土木設計経験
〇施工管理希望の場合
・土木工事の施工管理経験

<歓迎条件>
・1級土木施工管理士
・RCCM(都市及び地方計画、道路等)
・技術士(建設部門:都市及び地方計画、道路、施工計画等)
・公共工事の積算経験
求める人物像 発注者や関係機関・工事業者とコミュニケーションがとれる人材
勤務地 名古屋本社、東京本社、大阪支店、九州支店
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

ランドスケープ

募集職種 ランドスケープ
仕事内容 公園緑地を中心としたランドスケープに関わる調査・計画・設計等に携わっていただきます。

◆公園緑地の計画・設計及びワークショップ運営、市民活動支援
・都市公園や自然公園等の計画・設計業務
・公園計画・設計段階での市民ワークショップ運営支援業務
・公園開園後の市民活動支援業務
・公園内サイン計画

◆都市公園や緑に関する全市計画策定
・公園緑地や街路樹等、みどりに関する調査業務
・公園施設長寿命化計画策定業務
・緑の基本計画策定業務
・都市公園ストック再編計画策定業務
・パークマネジメントプラン策定業務 等
求める経験・スキル <必須条件>
基本的なPCスキル(ワード、エクセル等)
フォトショップ、イラストレーター等のスキル
autoCAD等のスキル
公園及び土木設計関係の経験

<歓迎条件>
RCCM(都市及び地方計画、造園等)
技術士(建設部門:都市及び地方計画)
RLA(登録ランドスケープアーキテクト)
1級造園施工管理士
求める人物像 積極性と責任感があり、真摯に業務に取り組める人材
発注者や関係機関・工事業者と柔軟にコミュニケーションがとれる人材
一般市民の方と明るく円滑にコミュニケーションがとれる人材
勤務地 名古屋本社、東京本社、大阪支店、九州支店
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

都市計画・交通計画・官民連携まちづくり

募集職種 都市計画・交通計画・官民連携まちづくり
仕事内容 都市再生・まちづくりに関する以下の分野のコンサルタント業務を担っていただきます。
・都市交通分野(都市計画マスタープラン・立地適正化計画、駅前広場計画・交通需要予測・自動運転など交通系社会実験企画運営など)
・事業創生分野(まちづくり計画・市街地開発/再開発事業・公的不動産利活用事業化検討など)
・官民連携分野(PPP/PFI事業計画・導入可能性調査・アドバイザリー業務・モニタリング業務、公共施設再編・公共施設個別計画など)

住民参加、合意形成、市場調査、マーケットサウンディングなどは都市再生分野を横断して求められる業務内容となります。
スマートシティ、DX、SDGs、カーボンニュートラル、再生可能エネルギーなど新たな社会課題へも積極的に取り組んでいます。
現在の主な顧客は基礎自治体となりますが、今後は、民間企業、国等の業務にも注力していく方針です。
求める経験・スキル <歓迎条件>
技術士、一級建築士、再開発プランナーなどの有資格者
求める人物像 都市再生・まちづくりへの関心が強い方/社会経済の新たな動向へのアンテナが高い方/一定のコンサルタントの経験を有する方(特にPPP/PFI分野)
勤務地 名古屋本社、東京本社、大阪支店、九州支店
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

市街地開発

募集職種 市街地開発
仕事内容 土地区画整理事業をはじめとした面整備に関する事業の計画立案~認可手続き、事業認可後の事業実施・事業運営に関する業務に携わっていただきます。
●計画系業務・・・土地利用計画、事業の計画立案、権利者合意形成支援、事業認可に向けた協議・申請、変更計画の作成
●換地系業務・・・土地区画整理事業の換地に関する業務(土地評価・換地設計、換地計画作成、登記に関する業務など)
●運営系業務・・・組合事業等の組織運営(事業戦略立案、関係事業者との調整、権利者合意形成支援、予算・決算書作成、会議等の進行など)
求める経験・スキル <必須条件>
基本的なPCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)

<歓迎条件>
技術士・RCCM等の有資格者
土地区画整理事業の経験者
土地利用計画・土地取引に関する業務経験者
求める人物像 発注者や関係機関・関係権利者とコミュニケーションがとれる人財。
勤務地 名古屋本社、東京本社、大阪支店、九州支店
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

道路・橋梁

募集職種 道路・橋梁
仕事内容 道路(道路施設含む)設計あるいは構造設計をご担当頂きます。併せて、社会資本の維持管理を担う技術者も募集しています。

<主な業務>
・道路および道路構造物の計画、設計
・橋梁(横断歩道橋含む)の計画、設計(耐震補強含む)
・道路施設(橋梁含む)の補修設計、点検
・道路及び道路施設の維持管理計画・長寿命化計画
・道路及び道路施設の包括管理計画
求める経験・スキル <必須条件>
コンサル業界に興味のある方。

<歓迎条件>
業務経験者、有資格者
求める人物像 新しい事業に果敢にチャレンジできる方、チームで行動できる方
勤務地 名古屋本社、仙台支店、東京本社、静岡支店、大阪支店、九州支店(勤務地は応相談)
雇用形態 正社員
  • 場合によっては契約社員の可能性もあり
  • 試用期間4ヶ月(期間中の条件変更はなし)

採用情報のトップへ戻る