機電コンサルティング

主な技術サービス
電気分野
国内外における電力・電気設備に関するコンサルティング業務を実施しています。
国内では河川、ダム、トンネル、道路などの電気設備の計画、基本・詳細設計、施工監理などの業務を実施し、海外では水力・火力発電所、送変電設備、配電設備、再生可能エネルギー設備などの調査、計画(マスタープラン)立案、基本・詳細設計、施工監理などの業務を実施しています。

イラク国 サマーワ大型発電所建設計画
期 間 | 2006年~2009年 |
---|---|
受注先 | 財団法人日本国際協力システム |
特 徴 | 日本政府によるイラク国緊急復興支援案件で、イラク国サマーワ地区に出力60 MWのディーゼル発電所を建設することにより、同地区の電力の安定供給に寄与した。 |
機械分野
ダム・河川用ゲートやポンプ等のインフラストラクチャ分野での機械設備の計画、設計、工事監理、研究開発、保全計画を行っており、 災害に強く安全安心な国造りに貢献しています。また、最近では建設機械、災害対策機械について、基本計画や研究開発も行っています。

胆沢ダム放流設備詳細設計業務
期 間 | 2006年~2007年 |
---|---|
受注先 | 国土交通省 東北地方整備局 胆沢ダム工事事務所 |
特 徴 | 胆沢ダム放流設備・放流管の詳細設計 油圧駆動装置に最新技術を駆使した簡素な油圧回路を考案し、微細な放流制御を可能とした。 |
情報通信分野
道路や河川情報を、正確かつ敏速に提供するための通信インフラ分野でのシステム計画、設計を行っており、災害情報の伝達や道路情報・観光情報の提供など、災害対策・渋滞対策・地域の活性化にも貢献しています。

フィリピン国パンパンガ河アグノ河洪水予警報システム改善計画 実施設計・施工監理
期 間 | 2007年~2009年 |
---|---|
受注先 | フィリピン政府 |
特 徴 | 雨量・水位情報等の情報を伝送するマイクロ多重通信システム、洪水予測処理を活用した河川流域の洪水予警報システムを計画した。 |